オーストラリア75日目 サラトガを狙って

オーストラリア

こんにちは。慣れない大型車で早速ガソリンスタンドのポールに擦ったずまです。

既に傷だらけの車なのでいいんですけどね。

今日も元気に北上しましょう。

この日は少し内陸の川を訪れました。

お目当てはサザンサラトガ。アロワナの仲間です。

以前ダムでドローンを飛ばした時たまたま姿を見て以来、なんとかゲットしたいと色々調べていました。

ネット情報によるとドーソン川がよいとか。

泥水のドーソン川

地元の釣り人にも声をかけて情報を集めました。

オージー訛りが強すぎてほとんど理解できませんでしたが確かにチャンスあるみたいです。

「俺の兄貴がこの前1メートルのを釣ったぜ!」

ほんとかぁ?

真偽は自分で確かめましょう。

とりあえず手持ちのルアーを片っ端から試していきます。

しばらくスプーンを投げ続けていると、、、

おぉ、当たりがありました!

サラトガの口は硬いと聞いていたので思いっきりあわせを入れます。

中々いいファイト!

上がってきたのは、、、

うーん、なんか違う。

シルバーパーチ…?よくわかりません。

サラトガではありませんが、これはこれで初魚種なので嬉しいのですが。

その後も川を変えたり日暮まで粘りましたが、釣れずに終わりました。

残念。

町の給水塔?

この日も道すがらのキャンプサイトに泊まりました。

それでは!

マグパイ
タイトルとURLをコピーしました